学生ライフ
本当に知ってる?ビリヤードの遊び方。上級編

こんばんは!!

また会いましたね。

以前第一弾を書いた後に初心者の女の子とビリヤードに行ったのですが、僕の教え方がうまかっ たんでしょうかね、普通に負けちゃいました。EIJIです。

前回ビリヤードについて紹介したんですが今回はもう少し細かく、そして世界大会でも使われる 【エイトボール】のルールについて書きたいと思います!!

これさえ読めばあなたもプロのビリヤードプレイヤーですね!!

1)順番の決め方 ~バンキング~

前回この話をしてませんでしたね。

友達と遊びに行くぐらいならじゃんけんでも全然大丈夫なのですが、ビリヤードには”バンキング” という独自の順番の決め方があります。

バンキングとはビリヤードで一番大事と言っても過言でもない”力加減”を競い順番を決定するとい うルールです。

まずは上の写真のように球を置き、交互に球を撞(つ)きます。

そして対面に当ててから自分サイドに球がより近い方が勝ちとなり、順番が決まります。

これすごい簡単に見えますが、ものすごく難しい。 手加減したつもりでも2往復目行っちゃったりします。

2)世界大会で戦いませんか? ~エイトボール~

これで基礎知識が全て揃いました。

最後に世界大会で使われるルール”エイトボール”について話します。

エイトボールは名前の通り8個の球を使って…ではないです!!

 

手球と的球15個全てを使って行います!!

まずはバンキングにより順番を決めます。

勝った人が先行です。 最初に落とした球によって担当を決めます。

最初に的球1~7番を落とせばロー担当、また的球9~15番を落とせばハイ担当です。 それぞれ担当にわかれて、それぞれ数の小さい球から落としていき、最後に的球8番を落とした ほうが勝ちです。

 

ロー担当なら1番→7番、その後8番

ハイ担当なら9番→15番、その後8番 となります!

 

最後に8番を落とすというところがエイトボールの名前の所以ですね。

ナインボールと違い、いかに相手より早く自分の持ち玉を落としていけるか、技術が問われるゲー ムになっています。

3)あとは練習あるのみ!!

これで知識はほぼほぼ完璧です。

あとは友達と一緒について、ついて、つきまくっちゃってください!

そしてなんとなくコツをつかんだら女の子を連れて行っちゃってください!!

ビリヤードを通してあなたの学生生活がなんとなく楽しくなればいいなと思います。

それではどこかのビリヤード場でお会いしましょう!!!

シリーズ

大学生の遊び

 

 

おすすめ記事はこちら

  • いいね! (0)
バナー4

バナー8