私の就職活動
学生団体とか旅とか、ぶっちゃけ就活に有利なの?【採用担当者アンケート結果vol.1】

学生団体でボランティアや海外派遣に参加、イベントに向けて集客や問題解決に取り組み、ヒッチハイクで日本一周、一人旅で世界中を飛び回る……
私たち学生が今やってること、頑張ってること。
ぶっちゃけ就活で有利なの?
正直なところそこが気になる。
もう気になりすぎたので、様々な企業の新卒採用担当者の皆さまにご協力いただき、学生が就活で気になるぶっちゃけた質問をぶつけてみました!
目次
①「学生団体での活動」アピールになる?
②インターンやビジネス経験はプラスになる?
③一人旅とかヒッチハイクはアピールになる?
④外国語の資格は必要?合否に影響する?
⑤就活を始める時期っていつがいいの?
⑥まとめ
【採用担当者アンケート結果vol.2】
エントリーシートってぶっちゃけ見てるの?
【採用担当者アンケート結果vol.3】
担当者の「学生時にやっておきたかった!」
【採用担当者アンケート結果vol.4】
「落とすポイント」を担当者に聞いてみた。