学生ライフ
大学生活の1年間の流れ・スケジュール【新入生は予習しとこう!】

こんにちは!最近寒くなってきましたね。
外に出るのが辛くて引きこもりがちなはるぴーです。 

高校生のみなさんは、進路について考える時期に入ったのではないでしょうか。
大学行きたいけど、実際大学生って何してるん?
そんな疑問を抱いている方もたくさんいるはずです。

そこで、今回は、立命館大学 大阪いばらきキャンパス(OIC)に通うはるぴーが
大学生の年間スケジュールを紹介します!

立命館大学政策科学部の学生のスケジュールになるので、各大学によって差はあると思います。そのため、参考程度に読んでいただきたいです。



前期開始!新学期のスタート

【4月】履修登録期間

大学生の学期は前期と後期に分けられています。
前期は、4月1日からスタート。

授業期間が始まって最初にしなければならないのは、履修登録です。
大学生は一覧表を見て自分で授業を選び、時間割を作ります。
この時間割を大学に申請する作業を履修登録と言います。
立命館大学の場合は、4月にまとめて1年分の授業を登録します。

授業は、シラバスという授業内容や成績評価方法の書かれた授業計画表を見たり、
先輩から口コミで楽な授業・面白い授業を聞いたりして選ぶのがおすすめです。

この時によく聞くのが「単位が取りやすい・取りにくい」という言葉。
立命館大学政策科学部では、卒業するために124単位必要です。
そして、最大で年間40単位分の授業を履修することが出来ます。

そもそも単位ってなんやねんと思いますよね。
単位とは、簡単に言うと、卒業するために必要なポイントのようなものです。
ポイントがたまらないと卒業できません。
そのため、大学生は出来るだけ楽にポイントを稼げる、
つまり単位が取りやすい授業を選びがちなのです。

履修登録期間は今後の大学生活を左右する重要な期間です!登録は慎重に行いましょう!

 

【5月~6月】5月病の大流行

授業も決まり、大学に通うのも慣れてくるこの時期。
そして、5月病が大学で流行し始めます。
つまり、学校に来なくなる人が増えてくる時期です。

5月末から6月頭頃には中間テストや中間レポートの提出があります。
1回生は、この時期にアルバイトを始めたり、サークルに入ったりすることが多いです。
サークルの新入生歓迎イベントは5月末頃には終わってしまうので
あまり迷いすぎずに気になったサークルに入ってみてください!

 

【7月】地獄のテスト期間

とうとう期末テストがやってきます。
大学生にとってのテストは、高校生に比べて圧倒的に重いです。
成績評価テスト100%の授業は、たった1回のテストで全ての成績が決まってしまいます。

今まで全然授業に出ていなかったという方も、諦める必要はありません。
裏ワザですが、講義ノートを販売している団体がある大学もあります。
いかに効率よく勉強して単位をとるかが重要です!

夏休み!!

【8月~9月】夏休み期間

テストが終わると、ついに夏休み!
大学によっては8月頭までテストがある場合もありますが、
立命館大学は8月1日から9月末までお休みです。

大学の夏休みは約2ヶ月。
過ごし方は様々ですが、運転免許の取得合宿に行く人、旅行に行く人はとても多いです!
他にも、短期間の留学に行ってみたり、バックパッカーをしてみたり。
せっかくの長期休みなので、興味のあることは何でも挑戦してみてください!

遊べるうちにたくさん遊んでおきましょう!



後期開始!大学へ戻ろう

【10月~11月】中だるみ期間

ついに後期が始まりました。
2ヶ月も夏休みを過ごしてしまうと、なかなか生活リズムを元には戻せません。
始まって最初の1週間はにぎやかな大学も、2週間目に突入すると一気に静かになります。
まさに中だるみです。

とは言っても、1回生のこの頃は一緒にいる友達も安定してきて、一番楽しい時期です。
サークルにも慣れてくる頃だと思います。

11月末頃には中間テストがあるので、それに向けての対策も忘れずに!

 

【12月】大量の課題と冬休み

中間テストやプレゼン発表など様々な行事が重なって、この時期は課題が大量です。
しかし、12月末から1月頭にかけて、約10日間の冬休みがあります!
大変な時期ですが、冬休みに向けて頑張りましょう!

クリスマス、忘年会、新年会と出費が重なる時期にもなってくるので、
バイトをたくさん入れてしっかり働いておくのがおすすめです!

 

【1月】地獄のテスト期間

つかの間の休息が終わると、1月中旬からテスト期間に突入です。
1年の成績が決まる重要なテスト。気を抜かずにしっかり勉強して単位を取りましょう!
友達と協力して情報を集めたら、あとは自分次第でテストの成績は決まります。

立命館大学では、成績優秀者には西園寺奨学金という返済不要の奨学金が給付されます。
奨学金目指して努力あるのみです!



春休み!!

【2月~3月】春休み期間

ついに待ちに待った春休みです!!
またしても2ヶ月の長期休みがやってきました。

この時期、まだサークルや学生団体に入っていない、
バイトを始めてないという1回生もいると思います。
でも大丈夫!学年が変わる直前の春休みなら比較的入りやすいです。

もちろん、できるだけ1回生の序盤にサークルに入っておくのがおすすめですが、
もし出遅れてしまった場合も、まだ間に合うということを覚えておいてください。

大学は、高校のように固定のクラスがあるわけではありません。
楽しい大学生活を送るために、何かの団体に入って友達を作りましょう!

まとめ

いかがでしたか?

大学は、中学や高校よりも自由度が高いため、自分次第で何でもすることが出来ます。
つまり、自分でどう行動するかによって、楽しさや充実感が大きく変わってくるんです。

一歩踏み出して、様々なことに挑戦してみましょう!

 



シリーズ

高校生は注目

 

 

おすすめ記事はこちら

  • いいね! (10)
バナー9

バナー9