学生ライフ
【大学生の京都観光に♪】りかりん京都ぶらり旅。《第4弾》

こんにちは! りかりんです。

2018年1発目の
りかりん京都ぶらり旅 

第4弾です。(シリーズ化続行中)

【これまでのりかりん京都ぶらり旅シリーズ】
>第1弾
 >第2弾 >第3弾

三日坊主的な感じになりかけてたから
4弾できて良かった……私のモチベの問題なんですけどね……笑

頑張って続けていきましょう。

どうか最後までお付き合いください。

第4弾スタートです!!

【Part.4】 東福寺

第4弾の舞台は
紅葉シーズンに大人気!「東福寺」です。

2017年の秋が終わるころに行ったので紅葉は終わりかけてましたが、終わりかけも終わりかけで観光客もシーズンど真ん中に比べると少なくて過ごしやすく、風情があって素敵でした。

紅葉シーズンから少し外れた東福寺はどんな感じだったのか、早速行ってみましょう!

知ってて得する豆知識!(東福寺)

豆知識その1
奈良の東大寺と興福寺から一文字ずつとり、九條道家により創建された「東福寺」なんです

豆知識その2
紅葉シーズンど真ん中ともなれば1日数万人が訪れ、秋のピークには一部の写真撮影が禁止となるので注意です……

豆知識その3
紅葉シーズンど真ん中は御朱印もその場で押して書いてくれるのではなく、すでに書いた物を配布する形をとっています。
どうしてもその場で書いた御朱印をGETしたい方は
紅葉シーズンピーク時は避けるべきですね。

主な重要文化財


国宝三門・絹本著色無準師範像・円爾印可状・宋版太平御覧 103冊・宋刊本義楚六帖 12冊

重要文化財:六波羅門・浴室・東司・禅堂・偃月橋・三聖寺・愛染堂月下門二王門鐘楼(所在万寿寺)・十三重塔(石造)・常楽庵開山堂 昭堂・客殿(普門院)・塔司寮(書院)・庫裏・楼門・鐘楼・裏門

どんなご利益があるの?

東福寺境内のかたすみには、愛染明王を祀る愛染堂があります。

朱塗り柿葺きの八角円堂がそれです。
紅葉を見ながら回っていたら突然現れるのでわかると思います。

昭和に修復移築されていますが、建物自体は室町時代の建物です。

愛染明王ラーガ・ラージャは愛欲を司る明王といわれており、
恋愛成就を祈願するといいかもしれません。

恋愛パワースポット!!

拝観時間

8:30開門〜16:30閉門(季節により変動あり)

拝観料

境内自由(通天橋・開山堂400円、方丈庭園400円)

ぶらりレポート【東福寺三名橋】

東福寺で紅葉の見どころは、なんといっても

臥雲橋・通天橋・偃月橋という3つの橋を合わせた「東福寺三名橋」ですよね。

中でも偃月橋は重要文化財であり日本百名橋。

それぞれの橋を渡って、その違いや景色の変わり方を味わってみてください。

私が行ったときはピークを過ぎた頃だったので、紅葉全開!って感じではなかったのですが素敵に変わりなし。でした。

人も多くなかったので写真もゆっくり撮れますし、風景を楽しむ時間も十分あるので、ゆっくり観光されたい方や写真をがっつり撮りたい方はピーク時は避けた方がいいですね!

この写真で分かると思うんですが、紅葉ピーク時には味わえない景色がピーク過ぎたころに味わえちゃうんです!

それが
紅葉のじゅうたん!!

これまた格別な景色です。

ぶらりレポート【紅葉のじゅうたん】

紅葉シーズンど真ん中をはずすと、どのような景色が見られるのか……!?

答えは
「紅葉の絨毯」でした。

本当に圧巻でした。
こっちの方が綺麗だし写真撮れるし、俗にいう「インスタ映え」狙えること間違いなしです。

 

水辺に落ちた紅葉も風流ですよね……。
イイカメラで撮ったらもっと素敵に撮れそうな予感でした。

ぶらりレポート【東福寺本坊庭園】

本坊庭園は重森三玲の代表作なんです!

方丈の周りに
東庭・西庭・南庭・北庭の四つの庭園が存在しています。

2014年には完成当初の姿が復元されました。
国指定の名勝に登録されたほどのすごい庭。

4つの庭の中でも特に有名なのは大市松模様の西庭と、小市松模様の北庭だそうで、昔の人の芸術センスえぐいな……って思い知らされますよ。

東福寺ぶらり。レポート

いかがでしたでしょうか。

勝手にシリーズ化!の第4弾
りかりん京都ぶらり旅。

今回訪れたのは

東福寺 でした。

関西随一の紅葉の名所として知られる東福寺。

紅葉シーズン真っただ中も素敵ですが、ちょっと外すと紅葉の絨毯が見れちゃうんです。

是非2018年の秋は東福寺の紅葉絨毯を見に行きましょう。

ではまた第5弾でお会いできることを楽しみにして、今日はこの辺で。
以上! りかりんでした。

【これまでのりかりん京都ぶらり旅シリーズ】
>第1弾
 >第2弾 >第3弾

シリーズ

りかりん京都ぶらり旅シリーズ

 

 

おすすめ記事はこちら

  • いいね! (18)
バナー8

バナー6