学生ライフ
いつもと違ったアレンジ曲を聴きたい方必見!【Goose house】

はじめまして。新人ライター兼カメラマンのふくたつです。

旅行やデザイン・アート関係の記事を書いていきたいと思っています。

皆さんは、普段音楽を聴きますか?

僕は、電車の移動中・大学の課題の作業中・寝起き・寝る前

もう一日中聴いてます!

でも同じ曲だけ聞いてると正直飽きることもありますよね。

知らなかった曲を知りたい。知ってる曲でもちょっと違ったアレンジが欲しい。

そんなときにおススメするのがこのグループ!

Goose house

Goose houseとは

2010年から活動を開始した、【Play You.house】が前身となっているグループです。

元々はソロで活動しているシンガーソングライターがhouseと呼ぶ場所に集まって

音楽活動を行っています。

【メンバー紹介】
工藤秀平      
竹渕慶       
マナミ       
沙夜香       
ワタナベシュウヘイ 
斉藤ジョニー    の6人で活動しています。

YouTubeの公式アカウントの登録者数はなんと200万人以上!

ライブツアーも行ったり、2018年にはラジオのレギュラー番組を持つなど、

次々と活躍の幅を広げているグループです。

おススメポイント!

さて、そんなGoose houseのおススメポイントは……

カヴァー曲の曲のアレンジです!

実はYouTubeの公式アカウントに挙げられている曲のほとんどがカヴァー曲です。

Goose houseは、カヴァー曲を演奏するときは基本的に最低2人編成で演奏します。

もちろん、全員での演奏もあります。

しかもただカヴァーするのではなく、アレンジを加えてカヴァーしています。

今回は、アレンジされたカヴァー曲の中から特におススメしたい曲を

アレンジした点とともにご紹介します。

1.シンプルにアコギ一本で

YouTubeより

ご存知の方も多いかと思いますが、RADWIMPS「前前前世」です。

映画の主題歌で使われていたこの曲ですが、

原曲はギター、ベース、ドラムなどの組み合わせです。

ですが、Goose houseはアコースティックギター一本です。

楽器の数を減らすことで、ボーカルとコーラスの声がよりダイレクトに聞こえてきます。

しかしアコギ一本であの曲の疾走感を出すとは……

2.ルーパーを使って

YouTubeより

こちらの曲はLiSA「Catch The Moment」です。

こちらの曲ではルーパーと呼ばれる機材を使ったアレンジがされています。

ルーパーとは、録音したメロディをループさせ、

複数のメロディを重ねることのできる機材です。

この曲のアレンジでは複数の楽器で演奏された

原曲のメロディをギター一種類で表現したものを、三つほどループさせています。

少ない人数、少ない楽器で様々な表現をしているのが魅力的です!

録音するところから演奏が始まるのも見どころ、聴きどころの一つです!

3.時にはこんな楽器も使います

YouTubeより

今回最後にご紹介するカヴァー曲は、星野源「Family song」です。

この曲のアレンジで使われている楽器は……

湯たんぽ! そろばん! 黒電話! 泡だて器! ふるい!

アコースティックギターにクラベスです。

え?楽器じゃないものも交じってる?

そうなんです。

時には生活の一部にあるものを使ってアレンジするのです!

こういったアレンジも原曲では聞けない楽しさの一つですよね!

オリジナル曲もご紹介!

YouTubeより

もちろんオリジナル曲もおススメです。

今回ご紹介する曲「光るなら」はアニメ「四月は君の嘘」のオープニング曲に利用され

オリコンチャートで4位、iTunesで3部門で1位を獲得した曲です。

知っている曲のカヴァー曲を探しながらこちらも是非聴いてみてください!

【公式サイト、アカウントはこちら↓↓】

YouTube公式アカウント

→公式サイト

→公式Twitter

 

 

 

おすすめ記事はこちら

  • いいね! (0)
バナー4

バナー8