恋愛
法学部生が「性格が悪い」の定義を論理的に考えてみた【定義を知ってモテる】

こんにちは、法学部生の藤えりかです。

「あの子って性格が悪いよね~」
「わかる。性格が悪いから嫌い!」

突然ですが、皆さんはこんな会話を耳にしたことがありませんか?
ひどい悪口なので、できれば言いたくない、聞きたく会話ですが……。
でも、「性格が悪い」という単語はよく聞きますよね。

そもそも、「性格が悪い」って何でしょうか?
論理的に説明するのは難しいですよね……。
今回は、「性格が悪い」の定義について考えていきたいと思います!
私は法学部生なので、論理的且つ説得力のある文章で説明していきます!



「性格が良い」の定義


「性格が悪い」の対義語として、「性格が良い」という言葉もあります。
まずは、「性格が良い」とは何かを考えてみましょう!

結論から言います。

性格が良い=評価する人にとって都合が良い

こんなこと書いたら「そんなことない!ひどい!」って言われそうですね。

ですが、性格が良い人って

困っているときに助けてくれる人
話を聞いてくれる人
誤った道へ進んだ時に叱ってくれる人

こんな人を思い浮かべませんか?

例に挙げた人は、自分に利益をもたらしてくれる人です。
つまり、「都合が良い人」です。

「性格が悪い」の定義は


「性格が良い」の定義を確認したので、そのまま反対にしてみましょう。

性格が悪い=評価する人にとって都合が悪い

意外と悪い人な感じがしませんよね。

困っているときに助けてくれない人
話を聞いてくれない人
誤った道へ進むときに叱ってくれない人

こんな風に考えると、納得できません?
あなたが思っている性格が悪い人って、自分に都合が悪いだけじゃないですか?



性格が悪いは悪なのか?


自分に都合が悪いと言うだけで、悪人扱いされるのは違う気がしますよね。
思いやりはないかもしれませんが、悪というのは言い過ぎです。

なぜ「性格が悪い」のが問題なの?

「性格が悪い」とモテません!
そもそも「性格が悪い人」は都合が悪いので、一緒にいて楽しいどころかイライラすると思います。
そんな人が好かれるわけがありませんし、当然モテません!
大多数の人が嫌いな人は悪人にされがちです。

だから、
性格が悪い=悪
の方程式が生まれたのかもしれませんね。

モテたければ「性格が良い」人になれ!

「性格が良い」人になれば、モテます。
注意してほしいのは、状況を見て相手にとって都合良く振舞って欲しいということです。

自分を殺して、相手に合わせる人にはならないでください!

自分を持っていないと、いつか自分が破綻してしまいます。
自分が出来る範囲で、相手に都合よく振舞う事こそ、真の「性格が良い人」であり、モテるコツです!



まとめ

「性格が悪い」は、絶対的に悪い事ではありません。
ですが、モテないので、モテたかったら「性格が良い」と言われるように頑張りましょう!
但し、自分を殺してまで「性格が良い」になろうとしないでくださいね。
論理的に考察できていたでしょうか……?
世の中にある言葉の定義って、意外と難しいですね。
言葉に縛られて、生きづらくならないようにしたいですね。
論理的に考察しましたが、ゆる~く考えることも大切な気がしました!
あまり難しく考えずに、ゆる~く行きましょう!

最後まで読んでいただきありがとうございました。



 

 

おすすめ記事はこちら

  • いいね! (3)
バナー9

バナー4