学生ライフ
【大学生の1日シリーズ】神戸松蔭女子学院大学2回生女子のとある1日。

・神戸松蔭女子学院大学
・2回生

・女子
・実家生

6:30
おはようございます。
神戸松蔭女子学院大学2回生のれなこです。

毎日ピカチュウを着て寝ています。

というわけで、今回は私大女子大学生れなこの1日密着です。
よろしくおねがいしまーす。
女子大の学生なのでれなここそが真のJDですよ。

7:40
出発です。

途中で1限に行く気を無くしていつも乗る電車が出発する時間に家を出ました。クズです。

8:05
電車に乗ります。
人が多くて写真を撮る余裕がありませんでした。
この後電車の乗り換えで2分ダッシュをキメました。
やればできる子れなこ。

9:00
1限が始まりました。
れなこは友達とタクシーの中です。
松蔭生は最寄りの六甲駅からタクシーに乗るのが御用達。
阪急タクシーさん、いつもお世話になっております。
(もちろん早い時間に行けば松蔭のスクールバスも走っています。)

9:05
学校に到着です。
授業は始まっています。急ぐふりをして歩きましょう。
タクシーは4人で相乗りして1人170円です。
安いですね。
(因みにスクールバスは1回乗車で100円です。)

9:10
教室に到着です。

今日の1限はドイツ語。再履修です。
時々びっくりするぐらい意地悪な先生がいるので気を付けましょう。

10:30
1限が終わりました。
友達とマルゼンで買い物。
大学生の間でよく聞く「生協」なんてものは松蔭にはありません。
今日はジュースとお菓子を買いました。

10:40
2限の開始です。

今日はパソコン教室で卒論制作に向けてのオリエンテーションでした。
こっそりパソコンからiPhoneを充電しつつポケ森にはげみます。
マグロが釣れません。

12:10
2限が終わってお昼休みの始まりです。

マルゼンでスープを買って、適当な教室で友達とお弁当を食べます。
食堂のメニューが美味しそうなときは食堂で食べることも。
食堂には「ローズキッチン」「マーガレットダイニング」という名前がついていますが、みんなめんどくさいので「食堂」って呼んでます。

13:10
3限の始まりです。
日本語史の授業です。日本語のこの言葉はこうやって確立されていったんやでっていう授業をします。毎回感想シートを提出するので、ある程度真面目に聞きます。
耳は授業、目はポケ森の精神。

14:40
3限の終わりです。

そろそろ体力の限界を感じ始める時間です。
90分授業は2年目でも割としんどいので覚悟しましょう。
感想シートをみんなで協力して完成させます。(みんなに何書いたか聞いてパクるだけ。課題とテストは団体戦。)

14:50
4限さんこんにちは。
睡魔さんもこんにちは。
この授業は多文化共生論と言って、みんないろんな文化を知って共存していこうねみたいな授業です。

16:20
4限も終わりです。
授業が始まったときは15時にもなってなかったのにもう16時を過ぎました。不思議ですね。
教室のぬくもりに包まれて、コートを枕にして爆睡をキメてしまいました。反省。
授業終わり30分前くらいに飛び起きて板書頑張りました。拍手。
帰っていく友達が安全に帰れるように呪いながら今日最後の授業に向かいます

16:30
5限が始まりました。

これが終われば下校できます。嬉しいですね。
今日のトリを飾る授業は情報資源組織論です。
司書(図書館の職員)の資格を取得するのに必要な授業です。本はこんな風に分類されるんやでっていうのを勉強します。

18:00
今日の授業がすべて終わりました。
へとへとです。先生もお疲れなので、簡潔にわかりやすく授業してくれます。
先生いつもありがとう。
因みに松蔭生は先生を「教授」と呼んだりしません。先生は先生です。

18:21
帰りは歩いて六甲駅まで戻ります。

写真は道の途中にあるクリスマスツリーです。(ブレすぎ)

18:30
三ノ宮駅に到着です。
家に帰れるなんて思ったら大間違い。あと10分でバイトです。

18:40
バイト先までスタスタ歩きます。

 

出勤時間に間に合いました。安心。
いってきまーす。

23:10
今日のバイトが終わりました。

れなこは夜の大人の酒場で働いています。(ただのバー)
今日はイベント営業の日でした楽しかったです。

0:20
れなこの1日はまだ終わりません。
最寄り駅に到着です。日付が変わりましたね。早く帰って寝たいです。

0:45
自転車をかっ飛ばして家に到着です。
体力の限界です。化粧だけ落として寝ましょう。

1:00
おやすみなさい。

一言

フルコマのあとにバイトを入れるのは覚悟が必要です。
皆さんも気をつけてください。

>>他の大学生の1日を見る

シリーズ

大学生の平日

 

 

おすすめ記事はこちら

  • いいね! (3)
バナー8

バナー7