甲南大学法学部法学科二回生
一人暮らし(大学の近く)
Amazonプライムを多用中
9:00 起床
9:15 シャワー
寝癖がつかない日はありません。
9:30 朝食
基本的に洋食。
10:25 登校
10:40 2限、憲法
この日は「京都府学連事件」が主なテーマ。
12:10〜13:00 昼休み
新校舎を建てて食堂が大きくなりましたが、昼休みの混雑時はやはり席の取り合い。この後はゼミなので、今日はコンビニ飯。
13:00 3限 選択演習(ゼミ)
東日本大震災の原発事故を初めに、日本の原発について調べています
16:00〜20:30 アルバイト
三宮でアパレル関係の仕事をしています。先輩方からファッションについて教えてもらっています。
21:30 帰宅
22:00 夕食
この日は中華の気分。
22:30 入浴タイム
一日の疲れを癒す時間です。最近は全国温泉入浴剤を入れて癒されています。
23:00〜 自由時間(←修学旅行っぽい)
アニメ「金色のガッシュベル」を知っていますか? 僕が小学生の時にめちゃめちゃ見ていました。Amazonプライム会員特典の中に全話配信されているのを発見したのです! なので、もう一度最初から見直しています。
あとは、Mr.ChildrenのMVをチェック!「himawari」
2:30 就寝
近頃は、ラニーニャ現象で寒くなっています。皆さんもお体には気をつけてください。
大学生は「人生の中で一番時間がある」と言われるように、バイト、部活・サークル、プライベートと色々なことに時間を使えます。