・近畿大学総合社会学部総合社会学科心理系専攻
・1回生
・男子
・大学は基本1人で行動
・寮のシェアルーム暮らし(朝、夕は食事でるので、自炊一切しない)
・アルバイトは派遣
・学生主体団体2つ所属
8:30 起床
いつもは7時台に起きているが、夜更かしをしてしまったためこんな時間に。
おかげで朝ご飯は食べられず、急いで準備。
さあ、大学へ
寝坊したので、自転車で急いで大学に。 教室ついたのはちょうど9時でした、セーフ。
9:00 1限 英語演習
この日は、英語でのプレゼンテーションでした。
お題は、なんでもよかったので、趣味、やってみたいことまで様々なことを聞けました。
僕は次の授業の発表なので、気楽に聞いてました。
10:45 2限 障害スポーツ
いわゆる体育です。僕は卓球をとっています。
僕は経験者なので、初心者の球をやさしく返しています。
これだけで単位がとれるんや~~と思ってやっています。
12:15 昼休み
朝ご飯食べてなくて、体育で動いたのでめっちゃお腹がすきました。
この日は奮発してオムライスを買っちゃいました。
普段はパンやおにぎりで節約生活を送っています。
僕は大学内では基本1人行動でお喋りしないので、昼食はすぐに食べ終わってしまいます。
時間がかなり余るので、パソコン室で課題をしたり、読書をしています。
↑↑ガラス張りで総社棟が映るキューダスというパソコン室。
昼休みは課題をする人であふれています。
13:15 3限 心理学統計法
ここにきてやっと心理学の授業ですね。
統計法では、パソコンのExcelを使って、下の写真のようなグラフや散布図を書いています。
この授業は、聞き逃したり、寝たり、作業に遅れるとやばいので真剣に受けています。
みんな、ヒーヒー言ってます。
毎回、課題が出るので大変です。
15:00 4限 環境政策学
心理なのに環境?
総合社会学部はけっこう他専攻の科目が取れるので、この授業は違う専攻の人がたくさんいます。
この日の話題は、イースター島でした。
ですが、それ以外のことはわかりません。全く教授の話を聞いていなかったからです。
おかげで、次の授業でだすプリントに何を書いていいかわかりません。
16:45 英語村へ
近大の英語しか喋ってはいけない施設「英語村」に行きました。
近大の1回生は、英語の授業で英語村の提供しているアクティビティに何回か参加しなければいけません。
なので、外国人の先生と英語でお話をし、簡単なゲームなどをしました。
ちなみに、大学で1人行動の僕は、この日は英語村が初会話でした。
18:00 夕食
まだ、大学に用事はあるのですが、お腹が空いたので夕食を食べるために一旦帰宅。
寮の飯はおいしいです。
18:30 アカデミックシアターへ
近大の新しい本や漫画が置かれている図書館、アカデミックシアターへ。
毎回、すごすぎて感動します。
この日は、僕の所属している団体のミーティングがあるので訪れました。
アカデミックシアターは、ACTという小さな部屋が何個もあり、色々なプロジェクトがミーティングに使用しています。
ミーティングが始まるまでは、1回生でお喋りしてました。(日本語初会話である)
19:00 ミーティング開始
この日は、直近で行われるイベントの確認、各プロジェクトの進捗確認、代表のプレゼンが行われました。
イベントの直前でみんな引き締まっていました。そして、代表のプレゼンすごかった。
21:30 夕食(2回目)
ミーティングが終わって、みんなで近大通りのお店に夕食を食べにいきました。
僕は夕食を食べていたので、軽いものを食べました。
みんなが美味しそうなものを食べているのを眺めてました。
1時間近く色々な話をしました。
23:00 帰宅
明日の準備とベットでゴロゴロしながらYouTubeを観ました。
24:00 入浴
シャワーをしながら、考えごと。いつの間にかけっこう時間が経ってしまう。
25:30 就寝
早く寝ようと思っても、ついつい携帯をいじってしまい、こんな時間に。
次の日も起きれず、遅刻ギリギリである。
いかがだったでしょうか?
大学1回生は授業が多いので、予定が入っているとこんな感じになります。
また、心理系専攻なのに1コマしか心理の授業がありません。
多くの大学の1回生は、専門的な内容はあまりないので、大体こんな感じかなと思います。
1日に専門の授業が1個あるかないかです。
その分、2回生になると専門的な内容が増えて、大変になります。
そして最後に、僕だから言える伝えたいこと。
1人行動でも大学は普通に楽しめるよ!!!
ここまで読んでいただきありがとうございます。
これからもどんどん記事を書いていくのでよろしくおねがいします。