さて、皆さんの頭にあると想定できる疑問の一つとして考えられるのが
そもそも学園祭って今までの文化祭と何が違うの?
というもの
オープンキャンパスと合わせて、志望校の学祭に行ったことがあったり、兄弟や友人の大学に遊びに行ったことがあるならまだしも、多くの人が学祭は初体験なのでは?
まず一番最初に言えるのは規模が違う
ということ
私自身、大学に入学してから学祭の実行委員なるものに所属していたことがあります
まずその準備期間、力の注ぎ方が高校の時とは大違いです(前日や期間中、委員会のメンバーは大学に泊まり込みなんてザラ)
また大学には数多くのサークルや団体、部活がありますね
それぞれが出し物や出店、ステージパフォーマンスや展示を行いますから、この時点でものすごい数になるんです
さらに有名人をゲストに呼んだライブやショーも行われます
学祭ということで、普通では考えられないようなお得な価格でチケットが手に入るなんとこともしばしば
また、大学の学祭は基本的に出入りが自由です
したがって他大学にも気軽に遊びに行くことができます
芸大や音大の学祭は本格的な作品の展示や演奏会が聴けたりするので個人的には超オススメ!
ここで一つ注意すべきは日程の把握
文化の日周辺を使って2、3日連続で開催するのが一般的ですが、まれにあえて少し遅い時期や、京大のように11月の終わりに開催するなんてこともあります
「気付いたらもう終わってた!!」なんてことがないように、自分の大学はもちろんですが、行きたい学祭、気なる大学がある場合はスケジュールのチェックを忘れないようにしましょう
いざ会場に着いたら…
大学にもよりますが、ほとんどの場合キャンパスが非常に広いです
普段から通っている人と一緒の場合は別として
会場に着いたらまずパンフレットをもらいましょう
展示の場所やダンスステージ、ライブの時間等は日によって違うので見逃さないように注意
軽音やダンスサークル、よさこい等のステージは大学ならではで本格的なものが多いですよ
さらにここで確認すべきは出店の位置!
こればっかりは自分の大学ですら把握するのは難しい(サークルの数なんて果てしないですからね…)
学祭の模擬店はサークルや部活単位で出している場合が多く、同じメニューでも味のバリエーションや値段に違いがあったり、ネーミングが秀逸だったりと楽しめるポイントが多く盛り込まれています
また、広いキャンパス内を歩き回ることになると思うので
疲れにくい靴はマストアイテム
大学自体が駅から離れていることもあるので、これは要注意です
あと、出店の食べ物って手がペタペタすることが多いのでウェットティッシュを持っていくと結構便利ですよ!