学生ライフ
【今期こそ本気出す】テストを余裕で攻略する方法

おはようございます、かまたまです。先日部屋の空気清浄機の横に立ったらPM2.5と同じ反応をされてへこみました。

さて、世の大学生は(私も含め)そろそろテストのことが頭にちらついてきているのではないでしょうか。

そこで今回は大学生のためのテスト対策として、テスト前にやってはいけないことをまとめてみました。テストまでまだ時間があると思って余裕かましてる場合じゃないですよ。まずはテスト1ヵ月前からいきましょう。

テスト1ヵ月前

この時期にテストを意識している人ってそんなにいないですよね。まあ意識してる人ならまずこの記事を読んでないと思いますが……。

この時期に気をつけることってあるのか? あるんです。

ズバリ、来月の予定を入れすぎないということです。

来月、つまりテストのある月に予定を詰めすぎると、テスト前日や当日にバイトを入れてしまっていたり、遊びすぎて勉強する時間が取れなくなったり、といったトラブルが発生します。

まずはテストの日程をしっかり把握したうえで、無理のない予定を組みましょう。

テスト2週間前

2週間前になるとうっすらとテストの危機感が芽生えてきますね。

この時期に気を付けるべきことは、スマホを壊さないことです。

スケジュール管理をスマホでしている人も多いことでしょう。試験日やレポートの締め切りの把握はもちろんのこと、テストの範囲や過去問、レジュメの収集をするためにも、片っ端から友達に連絡できるスマホは欠かせません。

間違っても道端でスマホを落としたり、ストレスにまかせて叩き割ったりしないでください。

また、この時期に速度制限にかかると非常に面倒くさいので、Wi-Fi環境を血眼になって探してくださいね。

テスト1週間前

ついに来週に迫るテスト。危機感はじわじわと現実味を帯びてきます。暗記物やレポートが追いついていない現実から目を背けたくもなります。

この苦難の時期において気を付けるべきことは、パソコンを壊さないということです。

レポートを書くにはパソコンが必須です。それに、万が一スマホを壊してしまってもパソコンがあればなんとかなります。大学生は忙しいので1週間前からレポートを書き始められれば十分だと思います。しかし、もし壊れてしまったら、修理にも買い替えるにも時間がかかりますよね。もし期日までに間に合わなかったら……? 単位の女神は微笑むどころか真顔であなたに別れを告げるでしょう。

とにかくパソコンを丁重に扱いましょう。間違っても道端で落としたりストレスにまかせて叩き割ったり、燃やさないでください。

テスト3日前

akiramenaide
出典
:https://www.youtube.com/watch?v=r56tUUFFnBc

もう危機感がMAXですね。単位を落とす悪夢にうなされているかもしれません。

この極限状態の時期には、あまり難しいことをごちゃごちゃ考えないほうがいいです。

諦めないで。それが一番大事。

レポートがまだツイート1回分しか書けてなくとも、暗記物が右から左へ抜けていっても、睡眠時間足りてなくても、まだ間に合います。頑張りましょう。テスト前日よりも実はこの時期のほうが頑張り時なのです。

テスト前日

寝ましょう。

オール禁止。飲み会禁止。Twitter禁止。友達の家に集まるのも禁止です。

部屋の掃除は厳禁です。どんなに部屋に埃が溜まっていようがだめです。

ちなみにこの「テスト前日に部屋の掃除・模様替えをしたくなる症候群」は、心理学的にもきちんと説明されているらしく、セルフ・ハンディキャッピングという名前がついています。物事に取り組むとき、わざと自分に不利なことをすることで失敗した時の言い訳にするものだそうです。「寝てない自慢」もこれに当てはまりそうですよね。

「昨日部屋の掃除しててさー」

「昨日2時間しか寝てなくてさー」

こんなセルフ・ハンディキャッピングの亡者とは友達になりたくないですね。

前日は軽く復習・仕上げくらいで終われるように、やはり計画的に課題をこなすこと。そして、時には諦めることも大切でしょう。「まあなんとかなるやろ」みたいな境地に達したらもう寝ましょう。

まとめ

とにかくテストを意識し始めたらまず、以下の3つに気を付けましょう!

1.スケジュール管理をきっちりと!

2.周辺機器を壊さない!

3.無理しない!

……まあこれだけ見ると簡単そうなんですけどね。偉そうに言ってますが私も計画的に準備できたためしがありません。

テスト前日でも余裕のある「真のゆとり大学生」になりたいものですね!

単位を落とす悪夢にうなされそうな人はこちら

 

 

シリーズ

BLACK LIFE

 

 

おすすめ記事はこちら

  • いいね! (11)
バナー4

バナー8