地球規模のラーメン現る

まず、お店の名前にかなりインパクトありますよね。
でも、全然名前負けしてないですよ。
で、何が凄いかと言いますと全てにおいて完成されています。
醤油ベースのラーメンである「原点」「micro」「macro」の三種類それぞれが深い味わいで、チャーシューやメンマの厚さも目を見張ります。
筆者のオススメはあさりやしじみの旨みたっぷり魚「貝」系ラーメンの「macro」です。
ラーメンの名前でお気づきかもしれませんがミスチル愛も凄いです。店内にミスチルのライブ映像が流れていたり、歌詞が貼ってあったり、ウーパールーパーの名前が「和寿」であったりと至れり尽くせりです。
系列店の十三にある「くそオヤジ最後のひとふり」と渡辺橋にある「世界一暇なラーメン屋」もオススメです!

[住所] |
大阪府大阪市淀川区西中島1-12-15 |
[営業時間] |
11:00~15:00 / 17:30~23:00 |
[定休日] |
日曜・祝日 |
[最寄駅] |
南方駅、西中島南方駅 |
おしゃれな味噌ラーメンはどうですか?

味噌ラーメンというとモヤシたっぷりのどさんこラーメンをイメージしますよね?
でも、みつかの味噌ラーメンは別物なんです。
白味噌、赤味噌、辛味噌など各スープに合わせた具材が絶妙です。スープもあっさりしていて飲み干せる一杯です。
種類も豊富で白味噌、赤味噌、辛味噌以外にもつけ麺、焦がし味噌、野菜たっぷりのベジミソなどがあり女子にもオススメです。(写真は焦がし味噌です)
立地は梅田スカイビルの横にあるので、スカイビルでの夜景デートの後にいかがでしょうか?
それに、ここは世界的に有名な地ビール箕面ビールも飲めるのもオススメです!!(箕面ビールは6年連続ビールの世界大会で金賞受賞しています)

[住所] |
大阪府大阪市北区大淀南1-2-16 |
[営業時間] |
平日・土曜11:30~14:30 / 18:30~23:30 |
[定休日] |
年中無休 |
[最寄駅] |
大阪駅 |
これぞ王道ラーメン

営業時間が平日の昼のみですが常に行列の絶えないお店です。
ですが、現在は整理券があるので以前よりもスムーズに入れるようになりました。
ユニバやディズニーのアトラクションみたいですね(笑)
濃厚な鶏白湯スープと三日かけて熟成させる自家製麺の組み合わせが最高です!!
しっかりとしたコクとさっぱりとした爽やかさの共存したスープがたまらないです。
梅田に来る際にはぜひ行ってください。

[住所] |
大阪府大阪市北区豊崎3-4-8 |
[営業時間] |
11:00~16:00 |
[定休日] |
土・日・祝 |
[最寄駅] |
阪急梅田駅・中津駅 |
きっとみつかる |
ラーメン部 |
---|