学生ライフ
キラキラ同志社大学!学生あるある7選

初めまして!

この記事でライターデビューします!
りかりんです。

温かい目で見守っていただければ幸いです。

それではさっそく、
私が今年4月から通い始めて見つけた「同志社大学あるある」

ご紹介していきたいと思います!

その1 芝生に座りたい

同志社生なら知らない人はいない!

今出川キャンパスにある芝生コーナー

クリスマスにはライトアップされる
ツリーのちょうど下あたりですね。

これは冬の写真なので人が全然見当たりませんが、
夏は溢れるほどいました。

天気の良い昼下がりには、芝生に座って仲良しグループ・サークル仲間とおしゃべりやランチを楽しんでいる同志社生が多くいます!

 

ランチをするもヨシ!

ひなたぼっこするもヨシ!

写真を撮るもヨシ!

おしゃべりをするもヨシ!

 

そこに座っている学生はみんな楽しそうで
1回生のりかりんには憧れですね…

 

いつかはみんなで集まって楽しく芝生デビューを果たしたい!

芝生勢…目指しましょう!!!

その2 2限終わりの食堂の中は歩けない

今出川キャンパスあるあるになってしまうのですが


2限終わりの学生食堂の混み具合
と言ったら…

 

りかりんはもっぱらの田舎育ちなので
ある意味カルチャーショックを受けるほどでした…

都会は食堂でこんなにも並ぶのか…

 

でも!やっぱり学生食堂は安くておいしいので
特に下宿生にはなくてはならない存在の一つですね!

その3 京田辺キャンパスの広さ

文系がなかなか行かない(サークルで頻繁に通っている子はいるそうですが)理系のキャンパスが京田辺にあります。

 

同志社の入学式の会場が京田辺キャンパスでした。

キャンパス入り口からその会場まで、
キャンパス内をバスが通っているほど…

 

広い!!!広すぎる!!!

歩いたので尚のことそう感じたのかもしれないですが、
今出川キャンパスとの規模のギャップが大きいのも同志社の特徴なのでしょうか。

その4 新町キャンパスまでの道が混む

言語や一般教養の授業で、
週に1~2回は足を運ぶ新町キャンパス

今出川キャンパスから、私の体感で5分ちょっとくらいの場所にあります。

主に政策学部の方が使われているキャンパスですね!

サークルの場所は新町キャンパスが多い気がします…

話がそれました。

 

そうなんです!
その今出川キャンパスから新町キャンパスまでの一般道を、
授業始まりと授業終わりに同志社生の行列が行き来します!

その道周辺で交通整備してくださっている警備員さんはいつも忙しそうです。ちなみに烏丸キャンパスもありますよ…

その5 「ぱんきょう」って言う

これは立命館の友達に
「そんなこと立命では言わないよ!」って言われて

大学あるあるではなく
同志社大学あるあるだと気づいたのですが

 

同志社生は

「一般教養」を「ぱんきょう」って言いますよね!

その6 押しチャリ

今年の10月秋学期から実施された「押しチャリ」。
ちょっとおしゃれで若者言葉っぽいですが

 

簡単に説明すると
キャンパス内は自転車に乗らず押しましょう!ということです。

 

キャンパス内の自転車が禁止になってしまいました。

 

混んでいるキャンパス内を走る自転車は危ないので
押しチャリも大事なルールだとは思うのですが

 

いざ禁止になると、遅刻しかけたときは

「自転車でキャンパスの中疾走したい!!!」

という願望にかられる今日この頃です。

その7 寒梅館のパフェ

法学部のロースクールもある寒梅館。
その1階にあるカフェには

名物パフェがあります!

 

大体600円くらいで安い!
種類も多くボリュームも満足!

定番のお味のパフェもあれば
時期によって期間限定のモノもあります。

甘いもの好きにはたまりませんね…

 

私のおすすめはお芋のパフェです!

同志社って魅力的…

いかがでしたでしょうか?

まだ同志社に入って1年たっていないので
私の知らない同志社あるあるはまだまだ沢山ありそうですが、

1回生目線で今回はご紹介させていただきました!

 

あ!あともう一つ…
わかる方にはわかるはず…

「チャペルアワーに行きがち」
これも同志社あるあるな気がします

8選になっちゃったな…

 

同志社大学!
キャンパスをはじめ、
学生もオシャレでキラキラしています!

魅力あふれる同志社!是非遊びに来てください^^

 

 

おすすめ記事はこちら

  • いいね! (146)
バナー7

バナー5