こんにちは、たっくんです。
大学生のみなさん。クラフトビールはお好きでしょうか?というか飲んだことはありますか?
クラフトビールを飲んだことないよって人も結構多いみたいで、若者のビール離れもあながち間違いではないなと感じています。
ざっくり説明すると、小規模な醸造で造られるビールがクラフトビール。地ビールやお土産ビールと呼ばれているものと思ってくれればオッケーです。(諸説あり)
そんなクラフトビールが飲み放題のイベントなんですよこれ
やばくないですか?(僕のポーズも)
結構なお値段するんですよねクラフトビール。コンビニで見かけるものは大手のビールより高めですよね。
そんなクラフトビールが100種類以上集まるこのイベント。大阪ビアフェス2017!!
たくさん飲まなきゃ損だ!! ということで全部飲み切ってやろうと思います。
当日券を買い、いざクラフトビールの祭典へ。
会場内はこんな感じで、ビール好きが大集結。
3時間で100杯を飲もうとするなら、1杯にかけれる時間はたったの2分。わんこそばならぬ、わんこクラフトビールです。
文字どうり片っ端から飲んでいこうと計画した僕が最初に選んだのはこれ、
湘南ゴールド。
どこかのお偉いさんが乾杯の音頭をとって〜
かんぱーい!!
ウンメェェエェェ!!
体の節々にゆきわたるビール、この湘南ゴールド、僕たちが普段のむビールよりもさっぱりとして飲みやすい、オレンジジュースのような爽快感が感じれるビールです。
その場で飲んだクラフトビールの感想をメモっておきます。すでに語彙力が欠如していますがお気になさらず。
飲みたいビールを飲み倒すこのイベント。
こんな風に書いていて、文字どうり片っ端から飲んで行ったのですが、
7杯目にして気づきました。
これ無理じゃね?
どうやら酔った僕は気持ち悪いポエムを吐き出すようです。
※メモを書いた時の記憶はありません
ビール好きやし、余裕だろと思っていたのですが湘南ゴールドのように甘かったです僕の考えは。
もうね、濃厚なんです。1つのビールに情熱と濃いアルコールが同棲しているんです。
そもそも、勉強不足のまま飛び込んだ僕にとってピルスナーもアルトもヴァイツェンもスタウトもipaもわかりません。(ビールの種類こと)
違いがきになる方はこちらに見やすいまとめがあるので是非みてください。
このまま飲み続けると、どこかのサークルみたいに「ウェイ死」しそうなので企画を変え、この旗が出てるやつを飲み干そうと思います。
これはウエラワンのクラフトエールスター。
12%と高い度数のビール。まるでワインを飲んでいると錯覚するほどの濃さです。お姉さんの言葉を借りるならお肉とマリアージュです。
※このメモに覚えはありません。
火の谷ビール工場
盛田金しゃちビール
そのあとも、怒涛に飲み続けました。
感じたのはビールと言って一括りにしてはいけないこと。
僕たちがよく飲むビールはピルスナービールと呼ばれています(日本ではラガービールと呼ばれている)ピルスナーは製造方法の1つにすぎなくて、とんでもない種類のビールがあるんです。
作り方の違いで、味もガラリと変わります。それを楽しむのもビールの醍醐味なのかもしれませんね。
まあ、飲みすぎると
こうなります。
気がつくとソファの上で爆睡していたので、お酒は節度を守りましょうね。
クラフトビールはどれもすごく美味しかったです。100杯を飲むことは残念ながらできなかったです。次こそは…。