学生ライフ
編集長の独断と偏見で選ぶ 3月のきっとみつかるカフェおすすめ記事5選

どうも、編集長のかまたまです。
花粉症で死にかけています。本当に。冗談でなく。
家から一歩も出たくない気持ちをマスクの中へ押し込め、むりやり梅田まで体と鼻水をずるずるしながら来ています。帰りたい。
さて。
卒業式から入学式へ、梅から桜へ。
季節の移ろいとは儚いものですね。
アトリエから見えていた見事な桜も、
わずか一週間でビビるほどグリーンになっていました。
悲しいので先日撮影してきた万博記念公園の桜の写真おいときますね。
2月は逃げる、3月は去るとよく言いますが、個人的にはくしゃみのしすぎで時間すら吹き飛ばしちゃったかな?って感じですね。何言ってるかわかんないですね。
皆さんも新生活のバタバタで見逃した記事、たくさんあるんじゃないですか?
そんな人のために、私の独断と偏見で3月のきっとみつかるカフェおすすめ記事を5つピックアップします!
まだ見ぬ大学生活に不安と希望でいっぱいの高校生ライターしおんちゃんの記事。
高校生が持つ大学生活のイメージを熱く語るしおんちゃんに対し、きっとみつかるカフェの枯れきった3・4回生がヨボヨボ回答しています。
こんな感じで。
私も含め、みんなどんな大学生活を送ってるんだろうね……こわいね……。
しおんちゃんの大学生活が輝きにあふれたものになるよう心から祈るよ……。
3月のきっとみつかるカフェ、いかがでしたか?
春休みで暇なのか忙しいのかわからないこの時期にもライターたちは頑張っております。
どうでもいいんですけど、独断と偏見で選んだら女の子ライターばっかりになりました。
がんばれメンズ!
新学期も始まることだし、心機一転がんばっていきましょう~!
4月からのきっとみつかるカフェもお楽しみに!
シリーズ |
ざっくり振り返るシリーズ |
---|